ツーマン・ブログ

身近でみつけた気になるものや、自分が経験したおもしろいことを紹介していきま~す! みんなもいろいろ勝手にコメントをつけてくれぇい! よろしく! (^o^)

今週のお題「自由研究」

今週のお題「自由研究」



「自由研究」..

あらためて考えてみると、「自由研究をしなさい」と学校の先生から言われてやるのは、「自由な研究」ではないですね。f(^_^;

 

「テーマは自分で見つけて、教科学習の範囲内で、自分の時間を使っておやりなさい」ということですよね?

「テーマ(何について取り上げたか)」というところも評価の対象になるわけだし..。

全然「自由」ではない。

 

本来の意味での「自由研究」って、自分の中から自発的に生まれる「知りたい!」「試してみたい!」「どうなっているんだろう?」..っていう意欲を元にしていないと、成り立たないものですよね?

 

してみると..、日本の学校の「自由研究」って、「疑似的自由研究(自由研究っぽい研究発表)」ということですから、課題に取り組む生徒側も、そういう体(てい)で、自由研究ライクなものを提出すればいいンですよ!(笑)

 

たとえば.. 「いちばんおいしいカルピスの濃度についての研究(仮題)」とか どうでしょ?(笑)